【ロケ地】長嶋凛桜の紹介動画ロケ地まとめ!北海道の大自然がきれい過ぎる!

スポンサーリンク

2025年2月10日(月)乃木坂46の6期生「春組」ラストの5人目のメンバーとして発表された長嶋凛桜(ながしま りお)さん!

北海道の大自然雪景色の中、長嶋さんは白雪姫みたいに美しかったですね!

今回は、長嶋さんの出身地である北海道のどこで撮影が行われたのか、ロケ地についてまとめました。

この記事からわかること
  • 長嶋凛桜の紹介動画ロケ地まとめ
スポンサーリンク
目次
スポンサーリンク

長嶋凛桜の紹介動画ロケ地まとめ

乃木坂46の6期生「春組」最後の5人目で発表された長嶋凛桜さんの紹介動画ロケ地をまとめました。

長嶋凛桜さんの紹介動画のロケ地は出身地の北海道、札幌市内です。

具体的には、

モエレ沼公園、広大な雪道、さっぽろテレビ塔の付近

モエレ沼公園

こちらは、北海道のモエレ沼公園ガラスのピラミッド 「HIDAMARI」です。

モエレ沼公園概要
  • 住所:〒007-0011 北海道札幌市東区モエレ沼公園1−1
  • 営業時間:7:00〜22:00
  • デザイン:彫刻家イサム・ノグチ
  • 広さ:約188.8ヘクタール(札幌ドーム約34個分・東京ドーム約40個分)
  • まるで巨大なアート作品のような公園
  • 特徴:公園全体がアート作品で変わった形の山や噴水・遊具がたくさんある
  • 入場無料・駐車場あり

とても広くてきれいな場所ですね!

プレイマウンテン

モエレ沼公園内のプレイマウンテンです。

芝生が青々としている時期と真っ白い雪が積もっている時期とでは、雰囲気が全く変わって見えますね!

さっぽろテレビ塔付近

つづいて、札幌のシンボルの1つであるさっぽろテレビ塔付近です。

さっぽろテレビ塔概要
  • 住所:〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西1丁目
  • 場所:札幌市中央区大通公園
  • 高さ:147.2メートル
  • 完成した年:1957年
  • 設計者:内藤多仲
  • 役割:元々はテレビ電波の発信塔→現在は展望台
  • 特徴:展望台から札幌市内を一望できる / 大通公園の景色を楽しめる /
  • 非公式キャラクター「テレビ父さん」がいる

こんなゆるキャラまで!

創成橋周辺

札幌市の創成川(そうせいがわ)にかかる創成橋の周辺を散策していました。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次