2025年2月10日(月)乃木坂46の6期生「春組」ラストの5人目のメンバーとして発表された長嶋凛桜(ながしま りお)さん!
北海道の大自然雪景色の中、長嶋さんは白雪姫みたいに美しかったですね!
今回は、長嶋さんの出身地である北海道のどこで撮影が行われたのか、ロケ地についてまとめました。
- 長嶋凛桜の紹介動画ロケ地まとめ
長嶋凛桜の紹介動画ロケ地まとめ
乃木坂46の6期生「春組」最後の5人目で発表された長嶋凛桜さんの紹介動画ロケ地をまとめました。
長嶋凛桜さんの紹介動画のロケ地は出身地の北海道、札幌市内です。
具体的には、
モエレ沼公園
こちらは、北海道のモエレ沼公園ガラスのピラミッド 「HIDAMARI」です。



- 住所:〒007-0011 北海道札幌市東区モエレ沼公園1−1
- 営業時間:7:00〜22:00
- デザイン:彫刻家イサム・ノグチ
- 広さ:約188.8ヘクタール(札幌ドーム約34個分・東京ドーム約40個分)
- まるで巨大なアート作品のような公園
- 特徴:公園全体がアート作品で変わった形の山や噴水・遊具がたくさんある
- 入場無料・駐車場あり
とても広くてきれいな場所ですね!
プレイマウンテン
モエレ沼公園内のプレイマウンテンです。

芝生が青々としている時期と真っ白い雪が積もっている時期とでは、雰囲気が全く変わって見えますね!
さっぽろテレビ塔付近
つづいて、札幌のシンボルの1つであるさっぽろテレビ塔付近です。


- 住所:〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西1丁目
- 場所:札幌市中央区大通公園
- 高さ:147.2メートル
- 完成した年:1957年
- 設計者:内藤多仲
- 役割:元々はテレビ電波の発信塔→現在は展望台
- 特徴:展望台から札幌市内を一望できる / 大通公園の景色を楽しめる /
- 非公式キャラクター「テレビ父さん」がいる


こんなゆるキャラまで!
創成橋周辺
札幌市の創成川(そうせいがわ)にかかる創成橋の周辺を散策していました。
南大通横断歩道橋
札幌大通公園の一番東側の南大通横断歩道橋を歩いている長嶋凛桜さん。


こちらの歩道橋は高さがあり、夜になると景色がとてもキレイですよ。
札幌の夜景は100万ドルと言われていて、私も札幌に行ったときこの辺りから見た景色が忘れられません!



長嶋さんの紹介動画では夜景は映ってなかったので、欲を言えば雰囲気がグッと変わる夜の様子も見てみたかったですね。
札幌市の大通公園周辺と、モエレ沼公園の一面雪景色の場所は迫力がすごかったです。
札幌市の少し都会的な雰囲気と、大自然で雄大な景色とのコントラストが光るきれい過ぎるロケ地でした!
乃木坂6期生「春組」の5人の出身地は、
- 1人目 矢田萌華:秋田県
- 2人目 瀬戸口心月:鹿児島県
- 3人目 川端晃菜:東京都
- 4人目 海邉朱莉:兵庫県
- 5人目 長嶋凛桜:北海道
と、北から南まで網羅する形となりましたね。
今回新メンバーの出身地で縁のある場所でロケをするという試みは、ファンにとってとても新鮮で嬉しいものとなりました。
聖地巡礼はもちろん、修学旅行で行き先が北海道という方はぜひ訪れてみたいですね。
まとめ
今回は『【ロケ地】長嶋凛桜の紹介動画ロケ地まとめ!北海道の大自然がきれい過ぎる!』と題して、乃木坂46の6期生「春組」5人目の長嶋凛桜さんの紹介動画ロケ地をまとめました。
北海道の大自然をバックに、美しい雪景色と札幌市内の有名な観光地に佇む長嶋さんが映し出されました。
2025年2月10日をもって、乃木坂46の6期生「春組」オーディション合格者5名が無事に全員発表が終了!
「乃木坂6期生ヤバいぞ…!」というハイレベルな新メンバーが加入しましたね。
2月14日からは、乃木坂6期生「夏組」のメンバーが順次発表されますので楽しみに待ちましょう!